若いころは、電子ネットワークの片隅で起きていたドラマじみた出来事に、ひどく心動かされたものである。 今やニコニコ動画などで当たり前になりつつある、 「なにがししてみた」系 の人々のクォリティの高い動画、音楽などもそう。
[続きを読む…]
2011年12月09日 15時41分
08月27日の段、Episode.I!「友を送り出す、ということ」以前、日記にも書いたとおり、オレは 「ご愁傷様です」 という言葉がどうも好きになれない。 「ご冥福をお祈りします」 も同様で、何かいい言葉はないのか模索していた。 そんなある日、いつものごとく電子ネットワークをさまよって
[続きを読む…]
2011年08月27日 22時43分
06月22日の段、Episode.I!「信じている、正しい、とは」これから述べることは、くだらない言葉遊びである。 難しい内容に見えるようで、きわめて幼稚な内容である。 また、文中において「彼」と呼んでいる人物は特定の誰かでもないし、男女がはっきりしているワケでもない。 =======
[続きを読む…]
2011年06月22日 22時48分
09月11日の段、Episode.I!「とある坂井の水没世界(ワンマンショー)」坂井の個展に行ってきた。 坂井とは言うまでもなく、フレンチの坂井である。 すまん、ウソである。 16:00を回る少し前に坂井とLOFTで合流してから現地へ移動。 場所は栄の住吉通りにある「Cafe&Dining Bar
[続きを読む…]
2010年09月11日 01時41分
どどめ色りふれくしょん本家である織姫よぞんさんを含め、ごく一部で人気の高いあの替え歌をフルコーラスで復活させました! ぜひカラオケで歌ってみてくださいね! 今日は 巫女さんに 帰り会えるかなぁ作業負荷は◎(にじゅーまる)気分は最低今すぐ 巫女
[続きを読む…]
2005年06月19日 21時29分
次ページへ>>